アクセスマップ

プジョー前橋

住所〒379-2147
群馬県前橋市亀里町378
Googleマップでみる

TEL027-289-0931

営業時間10:00-18:00

定休日火曜日、第1・第3月曜日

アクセス方法関越自動車道、高崎ICより高崎駒形線(県道27号線)を伊勢崎方面に約3㎞。

北関東自動車道、前橋南ICより県道11号線を高崎方面に約1.5㎞、左折して高崎駒形線(県道27号線)で約1.5㎞。

高崎方面よりお越しの方は、分離帯を挟んで右手になります。お気をつけてお入りください。

スタッフブログ

ナイル川のその先には・・・Vol.11

[2009/03/20]セールス   加藤 麻衣
ナイル川のその先には・・・Vol.11
いよいよ、ここでお待ちかね!?のピラミッドの登場です。


世界で知られている、いわゆるピラミッドはカイロ郊外のギザ砂漠にある「ギザの三大ピラミッド」です。


写真のピラミッドはその中でも、1番高い「クフ王」のピラミッドです。

ナイル川のその先には・・・Vol.11
アップで見上げるとこんな感じです。


積み上げられている石の1つ1つの大きさは、日本女性の身長(150~160cm)とほぼ同じくらいでしょうか。


それらが、山頂部140mくらいのキレイな四角錐に並べられています。

ピラミッドの建設というと、奴隷達はムチで叩かれ、重労働を強いられていた…そんな話や情景を思い浮かべると思いますが・・・。

しかし現在では、農閑期に行われた公共事業だったと考えられています。実際に王を称える当時の落書きも発見されており、人々は食べ物などの報酬をもらって働いていたと言われています。


ナイル川のその先には・・・Vol.11
ピラミッドはギザ砂漠にあると書きましたが、すぐ目の前は市街地です。



唯一現存する、古代の世界七不思議がこんな街中にあるなんて・・・。。。