今回からはイタリア編といたしまして、ローマ・バチカンを紹介したいと思います。
Vol.1は、イタリアで出会った素敵なPEUGEOT達を紹介します。
まずは、308SW。
よ~~~~~~く見ると日本導入車と違います。
日本で導入された308SWとどこが違うでしょうか?
でも、当たり前ですが、ユーロナンバー似合うというか、カッコい→→→。
日本でも、輸入車だけは日本車とは違うナンバーが付けられるという制度になれば・・・輸入車の数が少しは増えるかも。
お次は、残念ながら日本では現在、新車で購入出来なくなってしまった・・1007。。。
これも日本導入車とちょっと違うような・・・。
これも違いを探してみて下さい。
それにしてもフロントホイール・・・きたね→→。
サイドも潰れたままという・・・。
やっぱりヨーロッパの人々は、お構いなしなのでしょうか?色々なことが・・・。
次は本当の問題です。
ライオンの赤ちゃんみたいなかわいい顔の、このPEUGEOTはなんでしょう?
答えは・・・1
0
7
「PEUGEOT107」という車です。
ただ、これまた残念ながら、この車種は日本の導入はありませんので・・・。
なぜ、無いかって・・・!?
色々、大人の事情があるのです。