アクセスマップ

プジョー前橋

住所〒379-2147
群馬県前橋市亀里町378
Googleマップでみる

TEL027-289-0931

営業時間10:00-18:00

定休日火曜日、第1・第3月曜日

アクセス方法関越自動車道、高崎ICより高崎駒形線(県道27号線)を伊勢崎方面に約3㎞。

北関東自動車道、前橋南ICより県道11号線を高崎方面に約1.5㎞、左折して高崎駒形線(県道27号線)で約1.5㎞。

高崎方面よりお越しの方は、分離帯を挟んで右手になります。お気をつけてお入りください。

スタッフブログ

☆JACK・O'・LANTERN★

[2009/10/15]セールス   栗原 伸哉
皆様こんにちは。(。・ω・)ノ゙



今日の朝家を出たらトンボが飛んでおりました。(・ω・)b.。.:*・゜☆

10月半ばになり、秋も深まって参りましたね。





秋といえば。。。

1年で1番好きなイベントがあります(p゚∀゚q)+。・゚☆+。




さてそれは何でしょう。。。(゚∪゚o)

正解は










HALLOWEEN☆ハロウィーンです★

─☆゚+.ヽ(*>∀<)ノ.+゚☆─







ここでHALLOWEENについての豆知識。。。
(o`・ω・´σ)σ




☆JACK・O'・LANTERN★
ハロウィンとはもともとヨーロッパにおける秋の収穫感謝祭が、キリスト教に取り入れられた行事です。
全ての聖人(All Hallows)と信仰のために自ら命を落とした殉教者を記念した11月1日の前日であるイヴのお祭りになります。
19世紀アメリカに渡った移民たちによって「ハロウ イヴ」がいつしか「ハロウィン」と呼ばれるようになったようです。
☆JACK・O'・LANTERN★
ハロウィンの夜、霊界と地上界を仕切る見えない門が開きます。
昔の人々はこの日死者の霊や魔女が地上界に降りてくると信じ、これら悪霊から身を守るために仮面を被り、魔除けの焚き火をしました。
☆JACK・O'・LANTERN★
また、霊界から下りてくる霊はすべて悪いものだと思われていました。
そのためこれら悪霊を脅かし、追い払うため人々はお化けの格好をして町を歩くようになったのです。
☆JACK・O'・LANTERN★
さらに家の玄関先に野菜の白カブをくりぬいて、その中にろうそくを立てたものが飾られ、魔除けとしました。

アメリカでは白カブの代わりにカボチャを魔除けにしています。
また場所によっては今でもお墓にロウソクを灯す習慣の所もあるようで、日本のお盆で見られる風景にちょっと似ているかも知れません。
☆JACK・O'・LANTERN★
夜、仮装した子供たちが家を回り始めたら、お菓子を用意して待っています。
その時、家はハロウィンの飾り付けをして子供たちの目印になるようにします。
逆に、お菓子を用意しない家では明かりを消して、戸を閉めておくそうです。
☆JACK・O'・LANTERN★

Bon appetit!!


 『 どうぞ召し上がれ



ただ今PEUGEOT高崎ではHALLOWEWNにちなんで、
ささやかながらお菓子のプレゼントを行っております。+゚(●´v`人)゚+。



お子様にも楽しんで頂けるショールーム作りを
PEUGEOT高崎ではこれからも心掛けて行きたいと思います。

お気軽に遊びにいらして下さいね(≧ω≦*)♪